よくあるご質問
料金・予約について
紀尾井カンファレンスは、予約はいつから可能ですか?
原則として1年前からご予約を受け付けております。詳しくは「ご利用案内」をご確認ください。
なお、数年前からご計画されている国際会議や医学会議等の大型イベントにおいては柔軟に応じますので、ぜひご相談ください。また、人気のシーズン(春・秋)は早めのご予約をおすすめしております。
キャンセルポリシーはありますか?
お申込いただいて以降、キャンセル時期によって規定のキャンセル料が発生します。詳しくは「キャンセル料」をご確認ください。
紀尾井カンファレンスの利用料金はいくらですか?
ご利用料金は、会場の広さ・ご利用時間・ご利用目的によって異なります。詳細は「料金表ページ」をご確認ください。
なお、紀尾井カンファレンスでは季節に応じお得にご利用いただける各種キャンペーンを実施しております(空き会場がなくなり次第終了)。ぜひ、会場スタッフまでお見積りをご依頼ください。
会場・施設
紀尾井カンファレンスは、プロダクトローンチイベント(新製品発表会)の会場として適していますか?
はい。紀尾井カンファレンスは、新サービス発表、スタートアップのプロダクトローンチ、BtoB向けソリューションの紹介イベントなど、数多くのローンチイベントのご利用実績がございます。東京を代表する永田町・赤坂の会議室として、洗練された空間デザインが、ブランドイメージを高める演出に最適な環境をご用意しております。永田町駅直結・赤坂見附駅徒歩1分、東京駅からタクシーで10分の好アクセスで、国内外からの来場者にも利便性が高い立地です。会場詳細ページより、ぜひスペック等ご確認ください。
エンジニア向け勉強会・技術セミナーの運営のサポートをお願いできる会場を探しています。紀尾井カンファレンスは対応可能ですか?
はい、紀尾井カンファレンスは、IT・テック業界向けのセミナー、カンファレンス、プロダクトローンチイベント、ハッカソン、スタートアップピッチなど、さまざまな形式のイベント開催を豊富な実績とともに、運営サポートのサービスもございます。イベントのプロフェッショナルチームによる事前準備・当日運営の支援まで、ぜひご相談ください。
医学会や専門学会での利用実績はありますか?
はい。紀尾井カンファレンスはこれまでに多数の医学会、専門学会、国際シンポジウムの開催実績がございます。医療系学会、薬学系学会、工学系の研究発表会など、専門性の高いイベントにも対応しており、主催者様から高い評価をいただいております。永田町・赤坂エリアで実績豊富な学会会場をお探しの方に最適です。ご利用事例ページをぜひご覧ください。
学会開催に必要な設備(ポスター掲示スペース、分科会室など)はありますか?
はい。紀尾井カンファレンスでは、医学会や専門学会などの開催に適した会場・設備を多数ご用意しております。会議室のほか、各会場前のホワイエスペースを、ポスターセッション用の掲示スペースとして活用いただくことも可能です。また、分科会・ワークショップに対応可能な複数の会議室を備えており、最大500名規模の学術イベントに対応可能です。スクール形式やシアター形式など、レイアウトの変更も柔軟に対応いたします。東京・永田町エリアで学会会場をお探しの方に最適です。
紀尾井カンファレンスで、500名規模のテック系イベントを開催できますか?
開催いただけます。紀尾井カンファレンスでは、テック系イベントのほか、技術系カンファレンス、スタートアップピッチ等にも最適な環境・設備を備えております。IT系カンファレンスやハッカソンなど、開発者・技術者向けイベントの開催実績も豊富です。
分科会や個別セッションを複数同時に行いたいのですが、会場の広さや部屋数はどうなっていますか?
紀尾井カンファレンスには、470㎡のメインルームのほか、約240㎡のセミナールーム、33~56㎡の会議室等13部屋(18タイプ)がワンフロアにございます。そのため、分科会や個別セッションを複数同時進行の場合にもご移動が少なく、利便性高くご利用いただけます。
紀尾井カンファレンスは、会場のレイアウト変更は可能ですか?
可能です。セミナー形式でよく用いられるシアター形式、スクール形式のほか、パネルディスカッションに最適な半円形配置や、交流会を兼ねた立食スタイル等、ご利用用途に応じさまざまなレイアウトを提案いたします。実際のご利用事例もぜひご覧ください。
オンライン配信やハイブリッド形式のイベントは可能ですか?
可能です。紀尾井カンファレンス館内専用のWi-Fi、高速インターネット回線の有線LANをご利用いただけます。なお、多くの方が視聴されるライブストリーミング等の場合においては、大容量データ通信を伴う場合、専用回線に加え予備回線を提案しております。
紀尾井カンファレンスでは、専用回線や予備回線の敷設に柔軟に対応可能です。また配信機材や配信をサポートするオペレーターの配置も可能です。ぜひご相談ください。
小規模会議やセミナーにも利用できますか?
紀尾井カンファレンスは何名まで収容できますか?
紀尾井カンファレンスは、500名規模の会場です。セミナー・講演会に適したシアター形式やスクール形式のほか、役員会・取締役会・委員会・審査会のシーンに使われるロの字型レイアウトなど、ご利用用途に応じた各種レイアウトに対応いたします。
懇親会やパーティ、ネットワーキングの際には、円卓やハイテーブル、ソファ席を配置したカフェスタイルで、参加者様がリラックスして交流いただけるさまざまなレイアウトを提案します。ぜひご相談ください。
→参考ご利用事例
会場設備‧備品
学会やシンポジウム、講演会の発表者用の控室はありますか?
はい。紀尾井カンファレンスには、発表者や講演者の方々のために、控室としてご利用いただけるお部屋が複数ございます。また、約470㎡のメインルームには2部屋の控室があり、裏動線(バックヤード動線)からメインルームに接続可能です。医学会や国際会議など、登壇者の多いイベントでも安心してご利用いただける環境です。永田町駅近くで控室付きの学会会場をお探しの方におすすめです。
自然光が差し込む明るい会場と伺っておりますが、プロジェクター使用時に画面が見えにくくなることはありませんか?
紀尾井カンファレンスの各会議室には、完全遮光可能なブラインドに加え、遮光カーテンも備えております。そのため、自然光が差し込む明るい空間でありながら、プロジェクターをご使用の際にも画面が見えづらくなる心配はございません。
紀尾井カンファレンスでは、セミナーや学会、シンポジウム等のあらゆるビジネスイベントにおいて、快適かつ円滑に進行いただけるよう、環境面にも十分配慮しております。どうぞ安心してご利用くださいませ。
株主総会を開催することはできますか?
はい。紀尾井カンファレンスは、株主総会の開催に際しても安心してご利用いただける会場です。300名~400名の株主総会のご利用が多く、ハイブリッド形式では700名規模の実績もございます。
当施設は、永田町駅直結という優れたアクセス環境に加え、バリアフリー対応や充実した設備を備えており、ご高齢の株主様や遠方からお越しの方にも快適にご来場いただけます。また、音響・映像機器をはじめとする会議支援設備も整っており、重要な意思決定の場にふさわしい環境をご提供いたします。
株主総会という企業にとって重要なイベントを、円滑かつ品格ある形で開催いただけるよう、スタッフ一同、万全の体制でサポートさせていただきます。
VIP動線はありますか?
『東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井カンファレンス』では、赤絨毯を設えたいわゆるおもてなし専用のVIP動線はありません。ただし、地下エレベーターから控室までの最短ルートを、人目に触れないゲスト用の動線として確保し、同時に裏動線としてのBY(バックヤード)を完備しております。目隠しされたい来賓がいらっしゃるイベントに関しましては、ぜひスタッフにご相談ください。
映像機材の持ち込みは可能ですか?
可能です。テクニカルスタッフが対応致しますので、まずは当施設コーディネータにご相談ください。
同時通訳機材の持ち込みは可能ですか?
同通機材のお持込みは、ご遠慮いただいております。
当施設にて最適の機材設備をご用意いたしますので、通訳仕様について、当施設コーディネータにご相談ください。
スクリーンのサイズは?
セミナールーム:150インチワイド(16:9)150インチワイド(16:9)
メインルーム:170インチワイド(16:9)※2スパン以上のご利用で使用可(メインルームDは200インチワイド(16:9))
周辺情報
コインロッカーはありますか?
ビルの2Fにございます。
喫煙所はどこにありますか?
1F、2F、3Fの各フロアにございます。
タクシー乗り場はどこですか?
2Fにございます。2Fまでは、エレベーターをご利用いただくのが便利です。
喫茶店はありますか?
2Fにスターバックス コーヒー、フレッシュネス バーガー カフェ&バー、4Fにラ・プレシューズがございます。
コンビニは近くにありますか?
2Fにファミマ!!がございます。
郵便局はありますか?
当施設より徒歩1分程度の距離にある、都道府県会館内にございます。
ATMはありますか?
1F、2Fにございます。
飲食
飲食の持ち込みは出来ますか?
当施設では、ご参加者が安心・安全にご飲食いただけるケータリング会社様と提携をしており、食品衛生上の観点より、お持ち込みは原則としてご遠慮いただいております。
一方で、アレルギーをお持ちの方や、ハラルやビーガン等の特定の食材が禁止されている方がいらっしゃる場合などご相談に応じますので、どうぞご遠慮なく、当施設コーディネータにご相談ください。
グラスの用意はできますか?
可能です。当施設コーディネータにご相談ください。
その他
深夜・早朝設営は出来ますか?
可能です。別途立会料が発生いたします。
駐車場の割引はありますか?
割引き等はご用意がございませんが、請求書によるご精算は可能です。
誘導看板、誘導人員を敷地内に配置できますか?
可能です。当施設コーディネータにご相談ください。
看板の持ち込みは可能ですか?
可能です。
車椅子の方がいるのですが
東京ガーデンテラス紀尾井町は全館バリアフリーとなっております。
当施設直通のエレベータはございませんが、1F、2Fにございますエレベーターより、4Fまでお越しください。
荷物の受け取りは可能ですか?
可能です。ただし、大型のお荷物など場合は、当施設コーディネータにご相談ください。
荷物を発送する場合はどうしたらよいですか?
各社宅配サービスをご利用いただけます。詳しくは当施設コーディネータにご相談ください。
ゴミは処理してもらえるのですか?
原則お持ち帰り頂いておりますが、有料での処理も可能です。詳しくは当施設コーディネータにご相談ください。
オペレーター(音響/映像/照明)は手配可能ですか?
可能です。
専用タクシー乗場の設置は可能ですか?
専用乗場の設置は、お受けできません。2Fにございます、東京ガーデンテラス紀尾井町のタクシー乗場をご利用いただいております。
ステージの登壇、降壇等をケアするスタッフは?
可能です。当施設コーディネータにご相談ください。
パーティーコンパニオンの手配はできますか?
可能です。当施設コーディネータにご相談ください。
クロークはありますか?
専用のクロークはございません。ご入用の場合は、別途お部屋をお借りいただき、クロークとしてご利用いただくことが可能です。また、全館貸し切りのご利用の場合は、エントランスホワイエ(約130㎡)を占有いただけるため、受付とあわせて、クロークスペースとしてご活用いただく事例が多くございます。
事例写真もございますので、ぜひお気軽にお問合せください。
電源の容量は?
セミナーやイベント規模に応じた電源確保が可能です。大容量のご利用など、当施設コーディネータにご相談ください。
急な延長利用に対応可能でしょうか?
予約状況によりお断りする場合もございますが、延長可否につきましては事前に当施設コーディネータよりご案内申し上げます。